南阿蘇にて人力井戸掘り講習会。
標高が高いのでなかなか条件は厳しかったものの、みんなで頑張りました。
結果は、期待をさせるようなちょっとした溜水にあたった程度で、少しの地下水とは出会うことができましたが、
洗管してみるものの地下水は出ず。。。
最後の写真は、万歳ではなく参ったの図。
人力なので、条件によってうまくいかないこともあることをご理解いただいた上で、施工させていただいてます。
くまもと未来ネット様の甘夏発電所のパネルを老朽化により撤去、リサイクルさせていただきました。
なんと約40年も発電してきたソーラーパネルに感動を覚え、簡単な検査を行い、中でも元気なパネルを回収しつつ、そのほかはリサイクルに。
ソーラーパネルのリサイクルは、これからの問題として言われていますが、廃棄業者もこれからたくさんのソーラーパネルが廃棄になることを見越して、
新しいリサイクル施設が次々に誕生しています。
今回は、福岡県みやま市にあります、新しいPVリサイクル工場にリサイクルをお願いしました。
ソーラーパネルのリサイクルで難しいのがガラスのリサイクルだそうで、この工場はもともとガラスのリサイクルに取り組んでいたため、ほぼ全てのリサイクルできるとのこと。
warmArtsの人気機種RS-4を設置。
暖かい冬をお過ごしください。
ナノカーボンシリカゲルを使用した鉛ディープサイクルバッテリーを販売する株式会社COCOOさんの現場でオフグリッド施工。
電力使用量が多いため、お客様にも電気を使い際には工夫いただいたます。
warmArts RS-miniのOEM製品「miru-P」を設置。
暖かさはそのままに、縄文なめしの鹿皮と真鍮のロゴがおしゃれポイント。
すでに廃盤となってしまっていたため、弊社の展示機をお嫁に出しました。
以前独立電源を施工した、I様邸で既存パネルの発電量が少ないため、1系統分を増設。
屋根面には設置スペースがないため、カーポートの上に単管架台を作りソーラーパネルを設置。
warmArtsの人気機種RS-4を設置!
保護猫ちゃんとの暮らしを炎で温めます!
BluettiのAC300+B300の大容量ポータブル電源を使い、リビング・キッチン・和室の一部の電源を賄うシステムを導入。
系統連系のシステムがまだ売電条件が良い状態で残っているため、契約期間が終わるまでは深夜電力で蓄電池を充電し、日中の自家消費分で充電。
夕方のピークタイムがメインだが、冷蔵庫はほぼ賄えている。
自動ではなく手動切り替えなのがミソで、バッテリーの状況を確認しながら運用するのが大切。
ポータブル電源用のソーラーパネルを壁面に設置。
特殊な壁面架台も難なく設置!
ウッドデッキに浴槽を設置し、太陽熱露天風呂を計画しているS様。
Youtuberエコばかモーリーことニトクラフトの太陽熱温水器を設置!
Bluettiが日本進出初期からBluettiの取り扱いをしているため、様々な販売実績やメンテナンスも可能。
使い方含め、特殊な設置にも対応できます。
大牟田市I様邸。一般住宅への独立電源なんちゃってオフグリッド工事。
卒FITのため、既設のソーラーパネルを活用。
消費電力が大きいため蓄電容量も大きく設計。
ハイブリッドインバーターで100Vと200Vの両刀使いで自動切り替え機能付き!
スマートにオフグリッドするならハイブリッドインバーターは必要不可欠です!
最大発電容量:5kW
蓄電容量:48kWh
八女市I様邸
最大発電量:5.22kW
蓄電容量:24kWh
古河電池さんの蓄電サイクルバッテリー「FCP-500S」(なんと期待寿命が約20年の鉛バッテリー)とハイブリッドインバーターでシステム構築。
100Vも200Vも使用可能で、蓄電容量が減ると自動で商用に切り替えることができる。
行橋市I様邸。一般住宅へのなんちゃってオフグリッド工事。
卒FITのため、既存のソーラーパネルを再利用しシステムを構築。
蓄電池は久留米のCOCOOさんの販売するナノカーボンシリカゲル入りの鉛バッテリー。
なんと10年保証付きで期待寿命は20年以上。試験しているもので40年近いバッテリーも復旧するのだとか。
今回のナノメビウスというバッテリーは2〜3年に1度補水が必要なタイプではありますが、それさえしておけば長寿命の鉛蓄電池。
最大発電量:約2.4kW
蓄電容量:23.04kWh
熊本市中央区にて西田方式水脈探し。
標高が低いこともあり、大量の地下水をゲット。
豊富な水量があるため、手動ポンプと電動ポンプのハイブリッド式。
日常使いも災害時にもどちらにも使える最強仕様です!
新潟県を拠点に、オリジナルキッチンカーの製作をされている上昇工房さんのキッチンカーには、BluettiのAC200P、AC200MAX、EB180などそれぞれ必要な電気の容量に合わせてポータブル電源を搭載しています。
上昇工房さんでは、キッチンカーを自分で作る合宿製作なども行なっており、初期投資を極力抑えたキッチンカーを提供しています。
https://jyoshokobo56587.wixsite.com/jyoshokobo
このキッチンカーは、店舗出店だけでなく、水、食料、電気、熱を搭載しているため、災害時にも役立つ防災カーにもなっちゃうのです。
日本全国に愛のキッチンカーを走らせるのが目標とのこと。
興味がある方はぜひお問い合わせを。
菊池市旭志の鞍岳の麓。難所ではありましたが、雨の中水脈探し。
なんとか少量の水にありつき、手動ポンプ「ドラゴン」でポンプアップ!
熊本市中央区の100年ボンド様にて、江戸時代頃からあると言われている古井戸の再生を行いました。
既存の深さが約5mで、地面がしっとり湿っているような状態から、西田方式水脈探しの要領で約2m単管を打ち込み手押しポンプで十分に使えるほどの水をゲット!
庭の水撒きに使用されています。
山梨県八ヶ岳に誕生したプライベートサウナリゾート「サスティナビレッジ八ヶ岳」
https://susvi.jp/about/
各お部屋の電源としてBluettiのEB180とAC200MAXを導入いただきました!
各部屋の屋根に取り付けたソーラーパネルから充電し使っています。
宮城県の工務店、坂本植林の家さまのモデルハウス「さとのえ」に、大容量ポータブル電源が入りました。
ほとんどの電力を2.25kWのソーラーパネルとBluettiのEP500*2台を駆使し、賄っています。(一部商用電源を使用しています。)
https://www.sakamoto-shokurin.com/satonoe/details/
販売施工は販売代理店となっていただいております山形県のソーラーワールド様
https://solar-world.jp/
和水町I様邸に
古河電池FCP-1000S(システム電圧:12V、蓄電容量:24kWh、最大出力:4,000W)を設置。
ソーラーパネルは、瓦専用架台で屋根に設置(最大発電量:2,490W)。
この蓄電システムで、ご自宅の電力のほとんどを賄ってます。
火災予防条例の基準を満たすオリジナル蓄電池カバーも設置。※管轄消防局に届出承認済み
Bluetti AC200MAXを設置。
電線の接続の仕方を工夫することでポータブル電源からでも家の至るところに電気を流すことができます。
容量:2,000Wh
出力:2,000W
イマココ電力事務所に古河電池FCP-1000S(システム電圧:12V / 蓄電容量:12kWh / 出力:1,500W)を設置。
ソーラーパネルは、単管で架台を組んでいます。
今回は、既存のテラスの屋根に抱かせる形で施工しました。パネルが乗り切らない部分は延長して脚をつけました。
屋根に乗せられない場合は、単管架台おすすめです!
阿蘇市内某所に開拓中のキャンプ場
バイオガストイレ小屋の屋根に中古のソーラーパネル(約1,300W)を設置
蓄電システム(チャージコントローラー:SRNE社 MPPTチャージコントローラー100A / 蓄電池:古河電池 FCP-1000S 12kWh / インバーター 中国製 1500W出力)
を導入し、施設内の電力(トイレ小屋の照明、外部電源、ウォシュレット、冷蔵庫 etc...)全てを賄います。
また、蓄電容量が不足した場合は、別途設置してある電動キックボードの充電システムより電気を引っ張ってこれるように切替開閉器なども設置しています。
和水町のM様邸にポータブル蓄電システムEB180と中古ソーラーパネル(約300W)を導入。
部分的なオフグリッドに挑戦します。
熊本市S様邸
太陽熱温水器交換工事
海抜が低い沖縄県で、災害時に避難しながら持ち運びできる蓄電システムを試作。
沖縄で手に入るものを使って製作。※一部持ち込み
停電時の最低限の容量(約400Wh/300W出力)の蓄電システム。
まずは小容量のものを使いながら、電気と向き合います。
既存住宅へのペレットストーブ設置工事
詳しく見るイマココ電力展示場にて、ペレットストーブ展示中です。
ご連絡をいただければ、ご体感いただけます。
既存住宅へのペレットストーブ設置工事
詳しく見る熊本市内の既存住宅へのペレットストーブ設置工事。
サッシをシングルガラスからペアガラスに取り替えし、天井裏に断熱材を追加で敷き詰めるなどの簡易的な断熱改修をしました。
ペレットストーブの暖かさプラス、断熱を強化したことによる断熱効果で暖かい空間を実現。
新潟県の上昇工房が手がけるキャンピングバンに、ソーラーパネルとポータブル蓄電システムを導入いただきました。
今回は、400Wのソーラーパネルとポータブル蓄電システムEB180のセットで、スマホ充電やWifi、PC、照明、モニターなど車内で使う電源のほとんどを賄っています。
他にも写真に写っている車載用の小型ストーブ「A4ストーブ」「A3ストーブ」の製造販売も行なっております。
上昇工房WEBSITEはこちらをクリック
・市町村役場
・病院
・福祉施設
・住宅メーカー
・レンタル会社
・自動車販売
・イベント主催
・イベント出店
・その他事業所関係
・車中泊(個人)
・キチンカー(個人)
・災害用電源(個人) etc...
既存住宅の改修工事に合わせてペレットストーブを導入
詳しく見るFIT(固定価格買取制度)終了のお客様宅に設置型蓄電システム(PS8530)を設置してきました。
ソーラーパネルは、まだまだ使えるのでシステムに合うように組み替えます。
PS8530は、蓄電容量:8,500Wh、出力:3,000Wのオールインワンタイプです。
設置型蓄電システムでも、商用電源との切り替えができる「なんちゃってオフグリッド」仕様です。
整骨院を営まれているお客様の、移動施術車両にソーラーパネル210Wと蓄電システムAC100を設置させていただきました。
AC100のソーラーパネルからの入力電力は最大170Wですが、車両に乗せるため影の影響や日照角度の影響を考慮して、充電のパフォーマンスを最大限にするために少し大きめのパネルを選びました。
コロナ時代には、必須な設備かもしれません。
熊本県の南、津奈木町にある洋菓子店「お菓子の国あんさんく」さんにイベント出店用として導入いただきました!
僕もこれは盲点だったのですが、特に生クリームを使うケーキは熱に弱いのでイベントなどに出しているお菓子屋さんは焼き菓子がメインです。
しかしあんさんくさんは、小さい冷蔵ショーケースを持ち込み、ポータブル蓄電システムで動かし、販売をしたいとのことでした!
現在は、イベント関係が中々再開できないため、店内でコロナ対策用の空気清浄機と間接照明に使用されています。
晴れた日には、屋外でソーラー充電にも取り組んでいただいています!
津奈木町にある日本最南端の酒蔵「亀萬」とのコラボ酒粕プリンなど津奈木町の地のものを使ったものからオーソドックスなものまで、どれも美味です!
ネットショップもありますので、ご賞味あれ!
お菓子の国あんさんく公式WEBSITE:https://uncinq15.com/
既存住宅に、ソーラーパネル(340W)12枚と設置型蓄電システム(PS12050)を導入。
設置型蓄電システムPS12050は、蓄電容量:12kWh、最大出力:5000Wのリチウムイオンの蓄電システム。
メインで過ごすリビングとキッチンをまかないます。
今回はご要望もあり、かなり余裕を持った容量設定です。
もちろん、電力不足のための切替器をつけた「なんちゃってオフグリッド」仕様です。
宮崎県椎葉村にあるひえつきの里キャンプ場様にポータブル蓄電システムを導入いただきました。
今回は場内整備への使用がメインですが、ecologyでsustainableなキャンプ場作りに取り組んでおられます。
さすが日本三代秘境のキャンプ場。
これからの展開が楽しみです。
https://www.shiibakanko.jp/tourism/play/play3
mashikiの家には、2系統のシステムを導入予定です。
ソーラーパネルは出力340Wのパネルが合計14枚。
8枚2,720Wと6枚2040Wの2系統。
蓄電システムは、設置型蓄電システムPS8530(蓄電:8500Wh/出力:3000W)とディープサイクルバッテリー蓄電システム(後日導入予定)の2系統。
新築物件で、蓄電室も作った。
なんちゃってオフグリッドシステムで、商用電力と切り替えながら使用中!
ペレットピザ窯を搭載した、キッチンカーに蓄電システムを搭載しました。
詳しくはこちらから
https://imacoco.energy/info/616/
既存住宅へのwrmArts_RS-miniの設置工事
床の間を改装して木造の炉台を製作。
一段上がることで見栄えもバッチリ!
熊本県葦北郡津奈木町で、地域おこし協力隊として活動する「つなぎFARM」様。無農薬、自然栽培での米作りや農作物を作る傍ら、週末などはマルシェなどのイベント出店で熊本県内至るところに軽トラキャンパーで出没。津奈木町の「美味しい」を届けています。ポータブル蓄電システム導入により、冷蔵庫、冷凍庫を導入しこれまで持ち運べなかった農産物や海産物を販売できたり、フレッシュジュースも再生可能エネルギーを利用して作る予定とのこと。ナチュラルな食べ物を、ナチュラルなエネルギーで。
詳しく見る熊本市中心街「並木坂」にある美容室「hair make anvie」様にポータブル蓄電システムを導入して頂きました。
さらに、imacoco energy sta.にもなって頂き、美容室のお客様を中心に災害停電時には電力を提供してくださるとのこと。
熊本市内の賃貸住宅に住むM様宅にポータブル蓄電システムAC100(1000Wh)と折りたたみソーラーパネル100Wを納めました。あいにく当日は悪天候だったため早速充電とはいきませんでしたが、翌日は天気が良かったため太陽光で充電できました!とご連絡を頂きました!お子さんのゲームの電源は、太陽光で作った電気のみしか使わせない!とおっしゃっていました。他にもテレビや冷蔵庫等日常の中で試しながら備えていくとのことでした!
詳しく見る2019年10月26日に開催されて白川夜市にて、artist in aso of 2019と白川夜市の共同ブースのライトアップを担当いたしました。1,000Whのポータブル蓄電システムから太陽光で作った電気でイベント終了まで問題なく灯りを灯すことができました。
詳しく見る製品・サービスに関してお気軽にお問い合わせください。